掲載誌 | 雑誌「アクセスさいたま」(財団法人埼玉県中小企業振興公社) | |
---|---|---|
掲載年月 | 2003年8月 | |
執筆者 | 井上きよみ | |
記事目次 | ●本文(第5回) 使えるGPS 位置がわかれば、時間短縮・コスト削減に ~多方面で実用化されるGPSは「便利」+「安心」がキーワード~ |
|
●各コーナー | 今月のBookMark「出前館ドットコム」 | |
ワンポイント用語「Centrino (セントリーノ)」 | ||
お手軽ツール紹介「BBde!! スマートモバイル」 |
カーナビやGPS携帯電話の出現で、GPSが現在位置を知るためのものという認識は広まりました。GPSとは、Global Positioning Systemの略で、全地球測位システムと訳されます。地球上を網羅するように配置された人工衛星(GPS衛星)からの電波を利用して、GPS端末のある現在位置を数m以内の誤差で割り出せます。
先月、名古屋の知人宅からタクシーを呼んだ時のこと。電話して2分ほどで到着。あまりの早さに驚き、その秘密を運転手さんに尋ねてみました。
運転手 「GPSによりセンター側でGPS車の位置がわかるから、最も近くを走行中の車が無線連絡を受けるのです。」
私 「じゃあ、先ほどの家にはよく迎えに行くのですか?」
運転手 「いいえ、私は初めてです。」
私 「夜間で、それも住宅地なのに、どうして迷わずに来られるのですか?」
運転手 「カーナビが案内してくれるのですよ。」
私 「GPSと顧客システムが連動しているのですか?」
運転手 「運転手の私はよく知りませんが、無線を受けると、そこまでの道がカーナビで表示されるので、それにしたがって運転するだけです。お客さんからは、昔に比べて呼ぶのも楽だし、到着もずいぶん早くなったと、喜んでもらってますよ。」
図1 つばめタクシーのサービス「みつけたくん」の概念図 (出典: http://www.tsubame-taxi.or.jp/use/call_f.html) |
走行中の各車両の位置はGPSにより一目でわかり、目的地に最も近い空き車両が即時に選び出されます。
さらにGPS配車システムにより、子供や徘徊高齢者の探索保護(図1)などのサービスも実施されています。
利用者にとって便利・安全を感じるサービスは、企業にとって新たな顧客獲得のチャンスとなり、また効率的配車による経費節減という相乗効果をもたらしています。
図2 ビックレンタルは利用者にレンタルした機械の稼働状況がわかるページを提供 (出典: http://www.bigrental.co.jp/member_demo/index.html) |
バイク便大手のダット・ジャパン(本社:戸田市)もその一つ。GPSで捕捉した位置を元に、本部・ライダー間で、iモードのWebページを利用して指示や報告を行い効率化を図っています。
また、建設機械レンタルのビックレンタル(本社:福島県)(図2)では、位置だけでなく、残燃料もわかり、給油サービスによる新たな売上分野を獲得しました。盗難対策にも威力を発揮しています。
今年になって低価格で利用できるGPSサービスが登場してきました。例えばナビッピドットコム(パイオニア系列)の「位置情報ASPサービス」を利用すれば、自社で管理システムを持つことなく、スタッフの所在確認(図3)や各場所での商談・事務処理・移動といった活動履歴がわかります。日報作成や管理にも適用できます。利用料はは携帯電話1台月間500円、管理画面を表示するPC1台月間5,000円です。
また、iモード携帯電話にGPSアダプタを取り付けてGPS機能を付加する製品もあります(図4)。
図3 位置情報ASPサービスの管理画面の一つで、スタッフの現在位置を示している (出典: http://www.navi-p.com内のページ) | 図4 iモード携帯に装着して使用するI-O DATAの「ケータイサイトGPS」定価28,000円。PCともUSB接続できる。 (出典:同社Webサイト) |
図5 「富士山環境セーフティネットサービス」Web内のごみマップ (出典: http://fujisan1.docomo-sys.com/MtFuji_a/内のページ) |
位置情報をどのように経営活動に利用していくかは、まさに皆さんのアイデア次第です。
問合わせ先:夢の街創造委員会(株)出前館担当 フリーダイヤル:0120-012947
届けて欲しい住所を入力すると、配達可能なお店とメニューを見て注文できます。さいたま市内では、寿司やピザ・ファミリーレストランのデリバリー、お弁当など配達してもらえますし、地域によってはコンビニの宅配も利用できます。
現在、県内すべての市区町村で利用できるのは、残念なことに、全国展開の花・レンタルDVDと、首都県全域を対象にしている真空パックの洋食に限られていますが、宅配・出前をしている店舗の加盟を積極的に募集中です。飲食店がメインですが、食品以外への進出で、加盟店の倍増も狙っているようです。
パソコン・インターネットに対する知識は不要で、パソコンがなくてもFAXと電話さえあれば出店できます。また、この夏は特に首都圏郊外に積極展開を図っています。加盟すると出前館にはもちろんのこと、提携サイトなども自動的に掲載されるため、新規顧客開拓を見込めます。
ユーザの立場からも、近所の加盟店が増えることは、とても楽しみです。
システムのプロパティ画面。CPUの稼働率が低いとき(図1)は、稼働率が高いとき(図2)と比べて、動作電圧と周波数が下がります。これが低消費電力の秘密です。 |
コンピュータの心臓部であるマイクロプロセッサで、全世界No.1のシェアを持つインテル社が、モバイル向けノートパソコンに特化して設計。
正式には、インテル(R)Centrino(TM)モバイル・テクノロジと呼びます。インテルがノートパソコン用に開発した技術のブランド名です。CPUの名称ではなく、次の3つを組み合わせたものを指します。
タブレットPCから大型スクリーンを備えた薄型軽量モデル、1.5kg未満のサブノートPCまで様々な機種が発売されています。
複数技術の組み合わせのため、Pentium M搭載の同じシリーズ名のPCで、Centrino対応機種とそうでない機種があります。ややこしいのですが、ピンクとブルーの横向きハートマークの有無でぱっと見にわかります。Pentium Mと専用チップセットは、他の組み合わせがないため、違いは無線LAN機能だけです。非対応機種は、より高速な無線LAN機能を搭載しているか、価格を抑えるために無線LAN機能を外しています。
標準価格 | 5,800円(税別) | |
---|---|---|
対応 | Windows 2000/XP、TabletPC | |
発売元 | エー・アイ・ソフト | |
URL | http://ai2you.com/utility/products/smb/smb.asp |
図1 異なるネットワークを検出すると自動的に表示される |
図2 プロファイルを自動的に作成する時に出る、プロファイル名などを指定するダイアログボックス |
図3 場所に応じて自動的にネットワーク設定を切り替えてくれる |
図4 フォルダ単位でファイルを暗号化できる |
ネットワークの設定を変更するのは、慣れない人にとって大変な作業です。それも場所が変わるたびにその作業をやるのはうんざりに違いありません。
こんな悩みを解決してくれるのが、「BBde!! スマートモバイル」です。これをインストールすると、現在のネットワーク設定を自動的にプロファイルとして登録してくれます。その時にプロファイル名を指定する画面が出るので、「自宅」「職場」のように利用場所にするとわかりやすいです(図1,2)。
そして場所を移動し、異なるネットワークに接続すると、同様に新しいプロファイルとして保存されます。一度登録されれば、あとは場所に応じて、自動的に切り替えてくれるので、面倒な操作は一切不要にになります(図3)。実はインターネットにつながるようになるだけではなく、プリンタなどの切替も同時に行ってくれます。
もちろん、セキュリティへの配慮も忘れてはいません。暗号化してファイルを守る「ファイルロック」機能が付いています(図4)。一度設定すれば、これも場所により自動的に暗号化/解除をしてくれるので、使いやすくかつ、安全です。
このように1代のノートパソコンをあちこちで使う人には、とても便利なソフトですが、一部のLANカードには対応していないので、購入前に当ソフトのWebサイトや店頭でしっかり確認してください。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 第5回 使えるGPS 位置がわかれば、時間短縮・コスト削減に
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.eyedo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/97
コメントする