今まで私は、
JRにはタッチ&ゴーのSuicaを
地下鉄や私鉄にパスネットカードを
使っていた。
パスネットカードは、その都度、カードケースから取り出し、改札機に入れなければならない。
それでも、もっと昔は、営団地下鉄、都営地下鉄、小田急、東急、京急、京王、西武、東武、・・・ バラバラだったのだから、それに比べれば格段に便利になっていた。
・・・・ そのはずだし、私自身、そう思っていた。
が、3月18日、PASMOのサービス開始によって、状況は一変した。
タッチ&ゴーのSuica1枚だけで、地下鉄や私鉄の改札も通れるようになったからだ。
実は、すぐに使うのは躊躇した。
なぜなら、パスネットカードにまだ多くの残高があったから。
これを使い切るまでは・・・・・・と思いつつ、3月18日が来ても、パスネットカードを使い続けていた。
ある日、地下鉄の駅で、カードケースを鞄からスムーズに取り出せず、やっと取り出せたのは、改札機の直前。
そのままSuicaを入れた面を下にして、タッチ&ゴーで抜けた。
ああ、やっぱり楽。
そう、その日を境に、Suica1本になってしまった私。
人間、楽な方にはすぐ流れる、と言われるが、本当にその通り。
最後にパスネットカードを使ってから、もうすでに1ヶ月近く。
カードケースの中で、常にスタンバイ状態にあるパスネットカードを、私は使い切ることができるのだろうか・・・・。
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 残り510円から減らなくなったパスネット -横着研究所その2-
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.eyedo.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2147
きよみさんの記事に触発されて。 確かに、パスネットの残高、残ってる。。。僕の場合 続きを読む